9月のごはん留学、2回目も無事に終了
ごはん留学blogは こちらです!
アンパンが整列~
焼き上がったフォカッチャ
持ち帰るために少し冷ましています
今日は懐かしい山岳部時代の後輩が参加してくれました!
遠路遥々、ありがとう(^.^)
こんな風にして1年に1回でも参加してくれると
お互いそれなりに元気なことが確認出来て
良い感じでは?と・・・(^^ゞ
こんな風にして1年に1回でも参加してくれると
お互いそれなりに元気なことが確認出来て
良い感じでは?と・・・(^^ゞ
東京の田舎で business as usual...... 倫敦で亜細亜映画の感想を呟いていた 家主がいつの間にか日本に戻り独り言を 呟いていました・・・気付いたら、逆移住して10年経過・・・いつまで続くのやら?四方山日記、と思った2017年の正月・・・blogも心機一転でここに引っ越してきました・・・・・・[写真をクリックすると拡大表示されます]
9月のごはん留学、2回目も無事に終了
ごはん留学blogは こちらです!
アンパンが整列~
全粒粉入りパンを焼いてみたの
強力粉200g、全粒粉100g、砂糖大さじ1杯、
インスタント・ドライ・イースト小さじ1杯
塩小さじ1杯、ぬるま湯180cc
枯れ始めたミョウガの林の中
奥まで潜りこんで確かめたら、大きい子が3個!
ライ麦粉を使ったパンの試作😋
チーズとサラミやハムに良く合うと思う
外側はかなりハードでカリカリ
(写真はいつものように作業手順を遡っています)
ケチな私は、お高いライ麦粉はいつも粉全体の1割か2割しか入れないけど
今回は強力粉210g、ライ麦粉90gというレシピで作ってみたの
砂糖:小さじ2杯、インスタント・ドライ・イースト:小さじ1杯
塩:小さじ1杯、ぬるま湯:160cc、プレーン・ヨーグルト:60g
今回は強力粉200g、薄力粉100gにして
2枚に分けて焼いてみた
庭のローズマリーを使わないとね~(^^ゞ