2021年5月13日木曜日

今日のパン2種類

 いつもの全粒粉入りのパンと・・・

チーズを乗せてトーストするのですが
朝も昼も食べたりするから、消費するのが早いわ(^^;)

生地にココアを加え、レーズンを混ぜて
ちぎりパンに~

クリーム・チーズを乗せて食べると最高(^^)v



2021年5月11日火曜日

キュウリの苗など

昨日作った夏ミカンの皮の砂糖煮・・・

無農薬夏みかんの皮・約1キロ分と三温糖300g、
無農薬レモン1個(丸ごとすりおろして加えた)で作ったので
悪友たちの分も出来たわ~270gx5袋

私の分・1袋は冷凍庫へ~(^.^) 
ヨーグルトに混ぜると最高です♪勿論パンに乗せても♪
ケーキに使用しても♪


今日のパンも片側だけ膨らんだの~

先日カップ・ケーキを焼いた際にも
オーブン皿の半分だけ焼き目が薄かったので
どうやらオーブンの火力が均一でないみたいね・・・

購入して15年も経っているから
故障しても不思議無いので気にしない(^^ゞ

今日は2次発酵の時間が長かったので
いつもよりフワフワ・・・
でも、ウチではここまで柔らかくなくて良いのよ(^^)v

今年お初のニゲラの花は超小型だったけれど
やっと大きいのも咲き始めました!
去年は大きく育たなかったのに
今年は今までに見たこともないほど大きい子が一杯です!

エゴノキの花だけだと白過ぎたので
パンジーとヴィオラも浮かべてみました

今年のキュウリは最初に苗を2本ずつ植えて
一緒に販売していたオクラも迷った結果2本購入し
真ん中に植えてみました~

こちらのオクラはキュウリの葉っぱに隠れてしまいました~

こちらのキュウリ2本は
最初の4本とは別の農家で購入したのですが
真ん中には昨年同様に朝顔を植えてみました
昨年、キュウリの苗を3本植えてみたら
実が生り始めた頃に、1本はいきなり枯れてしまい・・・

本当に一晩で枯れたのでビックリしましたが
残った2本は毎日どちらかから1本収穫出来たので
今年は欲張って6本植えてみました・・・どうなることやら?
欲張り過ぎ?(^^;)

朝の雲は複雑でした~








2021年5月10日月曜日

無農薬夏みかんなど

 無農薬夏みかんの提供者に
最後の6個でマーマレードを作り
ケーキも2種類焼いて渡してきました! 

夏ミカンの実・1Kgと、皮を200g、三温糖・400g
レモン果汁・大さじ1~2杯

夏ミカンの皮を10分程度茹でて、冷めるのを待ち
白い部分をスプーンでこそげ取って使うのですが
全部取ってしまうと、出来上がった時に
味がボケているような?気がして
白い部分を2、3ミリ残してみたら
私好みの苦みが出ました~



チョコのケーキには、皮だけで作ったジャムもどきを乗せて
チョコと柑橘のコラボに~


皮だけでも十分に美味しいのです♪
10個分の皮で、私用に大鍋一杯出来ました(^^)v
酸味が足りないので、大きな無農薬レモンを
皮ごとすりおろして加えました!

ジップロックに小分けして冷凍庫に~

こちらにはマーマレードを乗せて焼きました

焼いてから1日経った方が美味しくなります

庭や花壇の花、適当に摘んできて飾っている春(^.^)










2021年5月9日日曜日

ヤマボウシの花!などなど

 そろそろ八国山方面にヤマボウシの花を見に行かねば~と
思いつつ、玉川上水緑道を歩いていたら
住宅地のそばの公園で咲いていたわ(^.^)


この辺りでも街路樹にハナミズキが植えられているけど
どうして、このヤマボウシにしないのだろう?と
とても不満なワタクシですの(^^ゞ

アメリカ産のハナミズキが丈夫だから
街路樹として採用されたのでしょうが
あの花の枯れた感じが好みではありませんの

多分、降水量が少なくても咲くから良いと思うのでしょうが
まるでドライ・フラワーみたいになるからねぇ・・・

ヤマボウシの実は食用になるけど
ハナミズキの実は毒が有るし・・・

今からでも遅くありません
ハナミズキはやめて、ヤマボウシにしましょう!!!(^.^)

多分、毎春『何の花だっけ?』と・・・(苦笑)


アジサイも早く咲きそうね~



ドクダミの花も~


彫刻の谷緑道

 小川用水沿いの遊歩道の一部ですが
『彫刻の谷緑道』と名付けられているのですね

MUSABIとのコラボらしい・・・

右側にスイカズラが~




ここまでは用水路の南側の道路から見下ろしています

用水沿いの木道に降りました

夏に雑草が伸びると、これは見えなくなります(^^;)

彫刻?と思ったら、切り株でしたよ~
自然の彫刻とも言えるかな?



用水路の北側の道路から見ると、このように

橋を渡り、また用水路の南側の道路から
見下ろして撮りました

野火止用水路沿いのバラ