2021年8月14日土曜日

玉川上水緑道も歩いた

 旧暦の七夕だけど雨だもんね(;_;)


臺灣のカードを探してみたんだけど
この雨ではねぇ

玉川上水緑道

キノコ、今年は少ない気がする
ずっと晴れて暑かったからね・・・

ヤブランの季節
玉川上水緑道で沢山咲いている


野生種だけど、こういう風に柵に沿って等間隔なのは
ボランティアが植えているのだと思う

柵の向こう側にも沢山!
周りはドングリから芽が出たコナラたち

今日もナラ枯れ病で伐採予定のマークの付いている木が
何本も目に付いたけれど
この自然に芽吹いた子たちは、そんなに育たないから
新しい苗を植えるのだろうか?

玉川上水緑道の水たまりはデッカイので
長靴で散歩

このキノコの仲間は何処でも見かけるね



ナラ枯れ病の様子
中に虫が巣くっているので
穴が沢山出来て、おがくずよりも細かい粉みたいなのが
ポロポロ零れ落ちている

見上げれば葉っぱが枯れて茶色になっています

根元にも粉が沢山・・・
伐採予定の木には緑色のテープが巻かれていますが
隣り合っている数本が切られるような場所も有り
緑がスカスカになっちゃうね(泣)


小雨の中の散歩

 午後少し雨脚が弱まった際に傘を手に散歩に出た

大きな鉢に幾つもハスを咲かせているお宅

暑くて見に行っていなかったので殆どが種になりつつある

クレマティス

綺麗な庭にもセミの抜け殻が

最近良く見かけるピンク色のアフリカ・ハマユウ
知人が『林の中で白とピンクのユリが咲いている!』と
メールをくれたので、白はシンテッポウユリかも?
でもピンク色のユリ?と悩んでいたんだけど
これだね、きっと・・・今日も数カ所で見かけたわ

鉢植えの立派なホウズキ

玉川上水緑道から車道に出たところに
タマアジサイの大きな木があることに気付きました


右側の椿の蕾みたいなのが
開くとアジサイの姿になる

初めて見た時はビックリしたわ(^^ゞ





2021年8月13日金曜日

今朝の庭の様子

 1個目のオクラが大きくなり 手前下の2個目は萎んだ花が落ち 3個目の花も明日咲きそう

ゴーヤが黄色くなりはじめたので 今度こそ落ちないように気を付けねば!

今日も涼しい朝だったのでアサガオが沢山咲いたわ

裏側からの写真なのが残念だけどねぇ




鉢植えのキキョウ、切り戻しておいたのが
咲き始めたので、毎朝楽しみ~


ミニ・ヒマワリ
蕾が沢山つくけれど、綺麗に咲くのは少ないわ

鉢植えだと余計に難しいね

月曜日に植えたアスター
まだまだちゃんと根付いたかは判りません(^^ゞ

ボランティア花壇のミニ・ヒマワリ

真夏は花が少ないから賑やかにするためには必要かも?




ボランティア花壇の様子

 夕方、ボランティア花壇の花がら摘みをしていたら
Tシャツの背中が結構濡れたわ~

バッタも濡れているはずなんだけど・・・

赤紫蘇が大好きなバッタたち

出来るだけ色別に植えたつもりの
ピンクのコーナー

オレンジのコーナー



黄色のコーナー

紫のコーナー

コスモスが毎日5~10センチ伸びている

中型犬が入り込み踏みつけて折れた
赤いサルビアと淡いピンクのベゴニアが
まだ少し頑張っているので、そのままにしておき
ボランティア仲間に頂いたコリウスを間に植えてみたの

この子たち、殆ど全部切り戻してみたのが
また伸びて咲き始めたわ
去年はマリーゴールドがドーム型に繁って咲いて
とても良い感じだったけど
今年は地面から15センチ位の茎が木化して
強風に煽られるたびにボキボキ折れてしまい
かなり切り戻すことに・・・
伸びてきて咲くことは咲くけど、形は良くないね(^^;)

隣のボランティア花壇

花は少なめだけど緑の種類が一杯なのよね~