暗くなってから歩いたので
夜のバラ各種
どのバラも花が数輪咲いていました
東京の田舎で business as usual...... 倫敦で亜細亜映画の感想を呟いていた 家主がいつの間にか日本に戻り独り言を 呟いていました・・・気付いたら、逆移住して10年経過・・・いつまで続くのやら?四方山日記、と思った2017年の正月・・・blogも心機一転でここに引っ越してきました・・・・・・[写真をクリックすると拡大表示されます]
2021年10月9日土曜日
2021年10月8日金曜日
オナガの羽が散っていた(+o+)
ウチに一番近い公園の雑木林の中
鳥の羽が直径1メートルくらいの範囲に
散らばっているのが見えたので
近寄って確認
あらあらオナガですわ~
雑木林の中を歩いていると
弱肉強食の戦いに負けた野鳥の羽が
地面に数枚落ちているのは良く目にしますが
大きくてもせいぜいヒヨドリくらいなので
こんなに大量の羽が散らばっているのは初めて見ました
そう言えば、ここ数日カラスの鳴き声もしないし
カラスの飛ぶのを見ていません
オオタカが来ているのでしょうね
オナガがオオタカに食べられちゃった(+o+)
それにしてもオナガの羽のグラデーションは美しい・・・
夜の花壇の様子も
涼しくなって花の色が鮮やかになり
沢山咲き始めたブルー・サルビア
朝から騒がしい~隣の整地作業始まったわ
朝、隣の元雑草畑でショベルカーが一気に3台も動き出し
騒音もですが、揺れが凄くてビックリでした!
先週末に雑草刈をしたので
そろそろ整地作業が始まるのか?
それとも?と近所で話題だったのですが
まさか何の前触れも無く
いきなり重機を入れて作業が始まるとは!
昨晩かなり大きな地震がありましたが
ウチの2階の私の部屋に居ると
あれよりも揺れを感じます(+o+)
地震は長いと感じても秒単位で終わりますが
この揺れ方で1日経過したら
中古のウチは壁が割れたり
瓦屋根が落ちたりしないかしらん?
などと心配になります
お隣の3歳の坊っちゃんが
この光景にとてもご機嫌で
お嬢さんに連れらて
ウチの庭でショベルカーに見入っていました
自分のショベルカーとダンプカーのおもちゃを握りしめ
興奮して瞳を輝かせ真剣に
ホンモノを眺めていました、可愛い~
それにしても騒音が酷いなぁと思っていたら
お隣のお嬢さんが
「事前に何の連絡も無かったよね?せめて直接、接している
『○○○さん(私のこと)』と△さん、□さんの3軒には
前もって挨拶するべきだよね~」と・・・
こんな若者に言われるようではダメですな(苦笑)
夕方日暮れた頃に引き上げていきましたが
スコップと熊手が置きっ放しになっているのに
気付いた△さんが
「仕事の出来ない人たちだね
自分の仕事の道具を置いていくようじゃな」と・・・
何処の不動産屋がどんな住宅を建てるのか?
みんな興味津々ですよ(^^)
2021年10月7日木曜日
リンドウの蕾、ルリタテハ、ジョウロウホトトギス
去年は蕾のまま枯れてしまったリンドウ(岩手乙女)
葉っぱも茎も枯れて、根っこも生きているのか?
全く定かでは無かったけれど、庭に植えておいたら
春になって芽吹いたので鉢植え4個に植え替えてみました
初夏の頃に一鉢は調子が悪そうになったので
花壇に植えてみたり、そこでも不調だったので
庭に植え替えてみたりして、何とか茎と葉っぱは出ています
でも、今年は花芽は出そうもありません
残りの三鉢は部分的に葉が枯れたり
出てきた花芽も枯れたりしていましたが
やっと開花出来そうな蕾が登場しました!
これなら紺色の花が咲きそうですよね~
咲いてくれますように!
コンクリートの熱が直接伝わらないようにし
直射日光が当たるのは午前中だけにして
午後は陰になる場所に移動したり・・・
私としては珍しく小まめに面倒見たのです(^^ゞ
ボランティア花壇の脇の木の影に
試しに植えてみたのは
陽が当たらな過ぎて元気が無くなったので
庭に移植したのです
高温、湿度に弱いけど、だからと言って日陰では駄目みたいね
コナラに黒い蝶が何匹もとまっている、と思ったら
黒に青い筋が綺麗な蝶が3匹もヒラヒラ~と飛んでった!
でも1匹だけ残っていたので近づくと・・・
なにやら白い樹液に夢中な様子
(コナラが白い樹液を出すのは生命が衰えているからだそう)
それに同じ木の反対側ではアシナガバチか?スズメバチが
やはり樹液に夢中で動かないので
動かないうちに、こちらは退散せねば~という事で(^^ゞ
知人が教えてくれたジョウロウホトトギス
花の首元?が黄色い
葉っぱの付け根に花が1個だけ咲いている