2018年1月27日土曜日

雪だるまを修正

昨日の雪だるま、昼には表面が融けてきて
目にしていたセダムが落ちていたので
雪をペタペタ押しつけ、形を修正してから
お茶の実の目にしてみた
口にはセダムを一つ、なんだかへの字になっちゃったわ~
逆さだったら口角上がっていたのにね

頭に山茶花を3輪飾ってみたよ(^^) 


強風で雲が飛ばされ青い空~


でも真っ青ではなく、薄い青だから上空には雲があるのね、きっと 


太陽の熱でジワジワと融けている様子


間近で見ると、積もった雪は氷のツブツブになりつつある


日陰に作ったけれど、この子は明日中には融けてしまうかも~


今日も台所の飲料水用以外の水道管が凍結!

洗面台と洗濯機用の蛇口が凍って固まっているのも相変わらず
明日からは少しずつ気温が上がるようなので、どうなることやら~

マイナス4度が水道管凍結の目安って本当なのね!


2018年1月26日金曜日

小川寺に向かう

神明宮のお向かいの小川寺にも寄りました


誰も居ないと思ったら、先ほど神明宮で写真を撮っていた方が出てきました


ここの紅梅の花の色は、よそのよりも赤みが強いのですが・・・


満開になるのは、いつでしょう?




もう夕方、遅い時間なので、誰も居ません(^^;)



池の氷が厚いわ~


私のお気に入りの岩


誰もいないので、本当にシーンとしています


カエルさんたちの池も凍ったまま


今日もまた夕焼け空を眺めながら帰宅


途中、直売所で大根が有ったら買おうと思っていましたが
『準備中』の札がむなしく風に揺れていました~hahaha

神明宮に向かう

いつもとは違う用水路沿いの道を歩きました

蕾や花にいちいち反応して撮るから
目的地まで無駄に時間が掛かるのね(^^;)



この時期に咲いているのだから、紅梅と白梅なのかしらん?



〇〇神明宮に着きました


多分、日清・日露戦争の頃の記念碑・・・

今まで良く見ていなかったけれど
右側に弾丸の形の碑も有るので、つい撮ってしまいました


詳しいことは判らないが、陸軍関係らしい・・・



そして、こちらにはもっとビックリ!
戦利品って何でしょう? こういうのを見るのは初めて・・・


当時、国のためにと戦った方々には敬意を表しますが
これからの日本で、このような碑が建てられることの
ないようにしたいものです、その為にも由来が知りたいけれど・・・

御神木と言えるような大木が何本も有ります




水神さま


境内には雪がそのまま残っていました


北側、裏手には昔の小型の社殿?が地面にズラーッと並んでいます


ツララが~


薬用植物園でも、こちらでも私以外に写真を撮っている人が
ちゃんと居るんですよね~しかも立派な望遠レンズ付きのカメラで!

こんな日に、仕事なのかしらん?

ミッキー・マウスの木

今までは実になってからしか気づいていなかったけれど
こういう花だったのね~










賑やかに咲くコエビソウ


温室の中に5分も居ればすっかり温まります

ここを出てから、また少し散歩して帰宅します


温室の中

いやー流石にこの寒気には負けてしまい
今冬は毎回、公園を出る前に温室に入って温まってしまいます(笑)

蘭の一種だけど、食虫植物のような姿
もしかしてそうかしらん?


上の蘭の蕾がこちら、他に2個有りました


鉢植えの春の七草-その1


鉢植えの春の七草-その2


カメラのレンズが曇ってしまい・・・


いつもなら温室に入って2、3枚撮れば曇らなくなるのに
今日はレンズを拭いても拭いても曇りました、これも寒気のせいね


頭上はるかに咲く赤い花


名前は不明、年中咲いている気がするけど・・・


ブーゲンビリアのアーチが賑やかになってきました 


もうすぐ開花、なんちゃらアオイ
正確な名前は次回確認予定(^^ゞ


ダイダイの実が2個生っていたけれど、本当に橙色!


ロウバイ・2種類

毎日のように眺めても飽きないロウバイ

香りが薄いけれど、原種のロウバイも風情が有ります










香りを楽しむロウバイの花



蕾の数が多いので、いつまで咲くか?楽しみ~



ロウバイと白梅、紅梅の咲いているところだけ
足跡がいっぱい有るので
写真を撮りに来ている人たちが居ることが判ります

今日も立派なカメラを持った女性が居ました