もしかしたら河津桜は咲いているかも?と
太陽広場でチェックしてみたの(^^ゞ
やはり河津桜の蕾だけは咲きそうな気配だった~
気温が上がったら、すぐに咲きそうね
気の早い子が一輪咲いちゃって、霜枯れしていた
南向きの枝は、膨らんだ蕾がチラリホラリ
ソメイヨシノや山桜の花芽はまだ固い
今日はサギの仲間も、他の鳥も居ませんでした
東京の田舎で business as usual...... 倫敦で亜細亜映画の感想を呟いていた 家主がいつの間にか日本に戻り独り言を 呟いていました・・・気付いたら、逆移住して10年経過・・・いつまで続くのやら?四方山日記、と思った2017年の正月・・・blogも心機一転でここに引っ越してきました・・・・・・[写真をクリックすると拡大表示されます]
今日はいつもと違う丘の上に行ってみたけど・・・
リンゴとレーズン入りのマフィンを焼いてみた
タマゴ:1個、グラニュー糖:40g、無糖ヨーグルト:50g、植物油:50g、
薄力粉:70g、全粒粉:30g、BP:5g。180℃で25分焼く
レシピでは4個分の生地なんだけど、リンゴで暈が増えたので
6個にしてみたわ、クリーム・チーズやチョコレートを
そのまま真ん中に置いて焼くのも良さそう(^^)
カスタードは
全卵1個、グラニュー糖35g、牛乳200cc、薄力粉10g
自分で作ると甘くないからイイよね~