2018年6月28日木曜日

満開のアガパンサス

お見事!

この辺りの民家の庭先でも、沢山見かけるけれど
用水路沿いの遊歩道のこの一画は本当に綺麗ですぅ

















2018年6月27日水曜日

The Kinksが再結成?

チャンネル4・ニュースに出ていた記事とインタビュー動画にビックリしたわ~♪

ストーンズが元気にやっているから、影響されちゃったって?!
イギリスののパブでやるなら面白そうね🎶

The Kinks are getting back together... for a drink at least ← 英国流ユーモア(笑)

Channel 4 News
2018/06/26 に公開
Even if you don’t remember the Kinks, you’ll know the songs, from Lola to Waterloo Sunset. They’ve been covered so many times and have made Sir Ray Davies one of Britain’s defining songwriters.

(1944年6月21日生まれ:現在74歳) ミックより1歳若いのね~

Sir Ray Davies, the singer-songwriter and creative powerhouse behind the iconic London band has told Channel 4 news The Kinks are getting back together to make a new record... after they've had a pint that is.

Sir Ray said he was "inspired by The Rolling Stones".

The band recorded some of the most famous songs of the 1960s and 70s, including You Really Got me and Waterloo Sunset.

But Sir Ray and his brother Dave had a famously fractious relationship and the band split more than 20 years ago.

Sir Ray, who took a call from the band's original drummer Mick Ivory during the interview said he could confirm "The Kinks are getting back together...in the pub at least."

Watch above.

The Kinks - Lola (Official Audio)

The Kinks - Waterloo Sunset (Official Audio)

The Kinks - You Really Got Me (Official Audio)

本当にパプで一杯やりながら、演奏したり、歌えるのかな?

2018年6月25日月曜日

今日のナン(naan)、イースト使用

2回目は、ドライ・イースト使用で
水とヨーグルトを半々で捏ねてみました

こちらもオリーブオイル大さじ2を入れ
生地を丸める時にオリーブオイルを軽く塗るのも同じ

室温で1時間寝かせましたので、この状態の2倍以上に膨らみました
1時間後の膨らんだ状態の写真を撮り忘れたの(^^;)


BP使用の生地のように、薄く延ばすのが難しいみたいです

でも、薄いのが良いか?好みによるので、あまり悩まずに焼きましたよ
相棒はどっちを食べても、味も食感も変わらないと思っていますし・・・


プクッとさせる焼き加減が難しいのは同じね~


タンドーリー窯で焼くのと同じようにするなら
オーブンで200℃以上で焼くと良いらしい・・・

そこまで拘らなくても美味しいと思うので
オーブンで試すのは、また、いつかね(^^)


モチ焼き網を使って強火で焼いてみたら、こーんなに膨らむのよ~
思いっきりブワーッて感じよね(^^) 


これはこれで膨らむのと、焦げるのと
微妙なタイミングの時間との戦いになるので
フライパンで焼いた方が安全かしら~


BPでもドライ・イーストでも、他の材料は同じなので
味はそんなに変わらない気がする・・・


焼き加減だけは経験が必要ね

レシピ:
強力粉 150g
薄力粉 150g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ 半分
オリーブオイル 大さじ2
水 70cc
(今日は水の代わりにヨーグルトを大さじ1ずつ、様子を見ながら加え、捏ねました)

ドライ・イースト 小さじ1
砂糖 大さじ1
お湯 50cc

室温で1時間寝かせてから、こちらも8等分しましたが、10等分でも良いと思います

今日のナン(naan)、BP使用

今日もナン(Naan)を作ってみました~

こちらはベーキング・パウダー使用で、ヨーグルト入り、水は無し
前回やってみての改良点は
オリーブ・オイルを大さじ2杯分入れてみたことです


捏ねやすくなるし、手にくっつき難くなるから良い感じ~
捏ね終わったら、オリーブオイルを手に付けてから生地を丸めて
室温で30分ねかせました


フライパンで強火で焼き始めると、プーッと膨らむんだけど


焦げやすいので、膨らんだらすぐに弱火にしましたが
それでも、部分的に、かなり焦げ目が目立ちます


強火でないとプクッとしないし
プクッとなる頃には、焦げ目が強くついちゃうし
火加減が難しいわね~


どちらかというと、これは見栄えの問題だから
自分で食べる分には、膨らまなくても構わないけどね~(^^ゞ 


表面にマーガリンを軽く塗って重ねています
塗らなくてもくっつくことは有りませんが、何となくね(^^ゞ


冷蔵庫に入れておいて
食べる前にオーブン・トースターで少し温めます
その時にチーズを乗せて焼いても美味しいです


レシピ:
強力粉 150g
薄力粉 150g
ベーキング・パウダー 小さじ2
砂糖 大さじ3
塩 小さじ 半分
ヨーグルト:200g 
(ヨーグルトの水分量によるので、大さじで1杯ずつ加え、様子をみながら捏ねました)

生地をボールに入れてラップを掛け、室温で30分ねかせてから、8等分にしましたが
10等分でも良いと思います


2018年6月24日日曜日

今日の茜雲

今日の夕焼け、雲の形が気になったわ~









ちょっと目を離した間に
デッカイ綿あめが崩れたような雲が、消えてしまった~

上空は風が強いのかなぁ?

綺麗な夕焼け(^.^)


今日も虫捕りに~

今日も虫捕りに来ていた坊っちゃんたち・・・

カマキリが二匹いた!と叫んでいたんだけど
カマキリを虫かごで飼うのは、殆ど無理だと気づく頃には
虫捕りもしない年頃になっているのだろうか? 


端っこの方はみんな行かないから、ホラ!端っこに一杯いるよ!などと
話しながら、雑草畑の中を縦横無尽に駆け回っていますが


この中に入るのは君たちとアタシくらいのものです(^^ゞ


そのアタシだって
自宅のフェンスとの境の辺りにしか踏み込みませんが・・・


幼稚園児だった頃から、夏はここで虫捕りしていたから
楽しさを忘れずにいるのね~良い子だ(*^-^*)








午前中に来ていた時に撮った写真ですが
夕方にも、また来ていました
これから毎週末来るんだろうなぁ