近所に出来たタイ・レストランで、何度か食べてみていますが
久し振りに自分で作ってみました!
大成功~とっても美味しいわ~(^^)v
鶏のモモ肉に塩・コショウして30分置いておき・・・
タマネギ(1/4個くらい)と、ニンニク1かけのみじん切りを
焦がさないように少しの油で炒め、冷ましてから
炊飯器に米と混ぜて入れます
水の分量は、白いご飯を炊く時と同じです
鶏肉をお米の上に乗せて、普通に炊飯します
今回はローリエ1枚を3つにちぎって入れてみました
良い匂いがして綺麗に炊き上がりました!
7分搗きの玄米2.5合で炊きましたが
ご飯が少しパラッという感じになり、丁度良いかも~
本当はタイのジャスミン・ライスで炊きたいけどね(^^ゞ
鶏肉を取り出して、ご飯をヘラでササッと混ぜて蒸らします
粗挽きコショウをたっぷり振っておいたら
そのまんまの状態で炊けていました~
2人分に切り分けます
ご飯1膳分の上に鶏肉を乗せ、パクチーは無いので
ルッコラをちぎって乗せた上にソースを少し・・・
食べ終わってから撮ったから汚いけど、自家製ソースです(^^;)
ソースは日本酒・味醂・醤油・赤唐辛子・小ネギに
西行味噌とピクルスの漬け液をチョットだけ混ぜてみました
柑橘類のしぼり汁だと酸味が強すぎるので
野菜の旨味を含んでいるピクルスの漬け液で丁度良いと思うわ
近所のタイ・レストランでは、ツブツブの有る少し濃い色の味噌を
隠し味にしているようですが、どこの味噌かしらね?
私も次回は甘くない味噌を使ってみたいですわ~
ちなみに海南鶏飯はシンガポールやマレーシアあたりに
海南島から移住した中華の民の作ったメニューかな?と想像しています
何故かって?
こういう地名の付いている物って、ご当地には無いことが多いですよね?
イタリアにナポリタン・スパゲティなんて無いし・・・
パルマではパルマ・ハムと呼ばないし・・・
自分の国を出て、どこぞに移住した人々が故郷を懐かしんで
名前を付けることが多いから、この海南鶏飯もきっとそうよね?と
勝手に想像していますが? どうなのかしらん?
ちなみに10月に海南島に行ってきた旧友によれば
高級料理店にしか無かったとのことで
それは観光客向けだからでは?と・・・
どう考えてもシンガポール辺りからの逆輸入でしょうねぇ
タイでは、カオマンガイ
ベトナムでは、コムガー
中華の民が東南アジア全域に広めたのね~
ロンドンの唐人街の台湾系の大衆食堂でもジャスミン・ライスを使っていて
それが食べたくて行ったものですわ、チャーシューとかロースト・ダックが
美味しいのよね~あー食べたい!広東式ロースト・ダックやチャーシュウが(^.^)
今日の青空
0 件のコメント:
コメントを投稿