2018年4月2日月曜日

今夕は着付けレッスン

2年振りに花が咲いた我が家の椿
いい加減な切り方で枝を降ろしたので、昨年は花芽が無かったのです(^^ゞ

今夕は着付けレッスンだったので、丁度良い感じでした

足掛け3年、真夏と真冬以外の月1回ですが、
ずっと通い続けて下さっている方がいます。

自分一人で着られるようになっても
仕事が忙しくて、休日でも和装で遊びに行くという機会が無いので
着付けを忘れないように月1回のレッスンは続けます、ということなのです。

その女性が今夜は初めて、キモノを着たまま帰宅します!
とのことで、草履持参でしたよ。

急に暑くなって、襦袢と着物の両方が袷だと暑過ぎる感じでしたから
私は楊柳の一重の長襦袢にしてみました。

昔ながらの季節の着方にとらわれていたら、今時の気候変動にはついていけません。
普段着の和装は「comfortable」に着たいものです。

私は白大島の偽物のような十日町紬です(笑)
白っぽいキモノでも普段着に気軽に着られるから、本物でなくて良いの(^^)

白大島モドキですが、機械織りなので、パリパリして身体にそわないから
着ごごちが良いとは言えませんが、春らしい色柄なので善し! 


咲き分けって、そこはかとなく色っぽいような?
これはこれで、侘助とはまた違う風情が有るわよね~


0 件のコメント:

コメントを投稿