2020年6月30日火曜日

今朝のカマキリ

庭のカマキリ


この子は昨日椿の葉っぱの上にいた子だよねぇ(^.^)





鈴木茂さん・Live♪

前回と同じライブ・ハウスから、有料オンライン配信(^^♪

6/30 23:59まで再生出来るので毎日視聴🎶

【限定会場観覧&ライブ配信】
鈴木茂とハックルバック / 蜃気楼〜MIRAGE〜Vol.2.5

6/27・セットリスト

微熱少年
100ワットの恋人
ザ・チキン
風信子
 ウッドペッカー
 明日あたりはきっと春
 レディピンクパンサー
ラハイナガール
10セントの魂
シーサイドメモリーズ (小林香織)
アップルノッカー
花いちもんめ
レイニーステイション
砂の女
夜更けにベルを押すときは

🎶

なんと、まぁ、贅沢な選曲(^O^)/

ライブ・ハウスに行けないのは、とても残念だけれど
この形式は遠方の方や、事情が有って外出が出来ない方の為には
良い方法だと思うわ~

🎶

リハ風景

当日の様子

写真はtwitter上から頂きました・・・ありがとうございます♪

2020年6月29日月曜日

庭のカマキリと無農薬野菜

雑草を抜いていたら、庭のカマキリと目があった(笑) 

おっ! やっと写真に撮れるくらい大きくなったね~と、ご挨拶!

椿の葉っぱにも少し大きい子が張り付いていたわ~

こちらは体長6cm位で、大きめでした(^^)

近所に住む同級生が収穫物を届けてくれたの~

ジャガイモは2種類

きたあかり

とうや

そしてデッカイ玉葱

リタイア後に真剣に始めた農作物つくり
最近はセミプロの腕に、と自他ともに認めておりますの(^^) 

真っ赤なトマトも沢山!!!

アイコ

ミニ・トマト

プチ・トマトと中玉トマト

中玉のトマト、今年は作るつもり無かったけど
去年のこぼれ種から勝手に芽が出てきたので
仕方なく?育てたって~ご馳走様! 

とは言え、完熟トマトをこんなに沢山は食べきれないので
ご近所さん4軒にお裾分けしましたよ(^^ゞ

トマト・ソースにすれば?と言ってたけれど
このままが美味しいからね・・・

ジャガイモ2種類、タマネギ、トマトのセットを4袋用意してお届け!
全部無農薬だよ(^^)/

友人へのお礼は
ヤングコーンとミニ・タマネギのピクルスを1瓶ずつと
トウモロコシを入れたパンを6個・・・夕食にするって言ってたわ~

ありがとう!!!


薬用植物園の睡蓮など

6/28 薬用植物園にて

睡蓮




ミミガタテンナンショウ (耳形天南星)
前回は上半分が赤くなっていたけど
今日は全部赤くなっていたわ

これは左上の一粒だけが赤くなっていた

これは左側の3粒が赤い


左側は上部1/3が赤くて、右側が一粒だけかな?

この倒れているのは、右半分が完熟を通り越して
茶色に変色していたの

この子も一粒だけ赤い

そして、この子はまだ赤くなっていない



ミツバチ・ぶんぶん!




2020年6月28日日曜日

夕焼け、カタツムリなど

夕焼け時の雲の状態が面白かったんだけど・・・

アタシのカメラではこれが限界(^^;)

買い物途中の人たちが、路上で立ち止まり
時間をかけてスマフォで撮っていたり・・・

アタシは大急ぎで自宅に戻り、ベランダから撮ってみたけど~



雑草の中のノカンゾウ

ヤブカンゾウ

カタツムリの歩いた跡が・・・
最近こんな大きなカタツムリ、見ていなかったな~と(^^)

近寄ってみたら、身体が殻の外に出ちゃってるのでビックリ!
何!これ?!
誰か、悪さしたのかしら?!?!

キノコの季節
今年はベニタケの仲間が多い気がするけど?

食べても大丈夫そうに見えるけど?

こんなに群れてるなんてね~(^^;)

カサがどんどん開くね、ベニタケの仲間たち



雑木林の中のネジバナは無事だった!

今日は雑木林の中の下草刈り後の様子を見るために
野火止用水路沿いの遊歩道 → 薬用植物園 → 玉川上水緑道
そして再度、野火止用水路沿いの小路に戻り雑木林の中へと回りました!

ネジバナがどうなっているか?気になりましたわ(^^ゞ

良かったわ~
ちゃんとネジバナの咲いているエリアには手を付けていない!

右側の木の周りが綺麗さっぱり、下草が無くなっています
フェンス沿いに雑草が繁っていて歩けなかったのが
こんなに綺麗になっていたので、ズーッと歩けます
左側の草が残っているエリアにネジバナが顔を出しているのです
その左にも踏み跡があるので、普段はそこを歩いていました

今日も目に入る度に撮っていたら、合計10本だったみたい(^^ゞ





大型犬と一緒に散歩していた方が
これを踏みつぶしそうになっていたのが目に入りヒヤリ!
通り過ぎた後を確認しに行ったら
倒れてはいたけれど、踏まれてはいなかったので
起こしてから撮りました・・・あー危なかったわ(-_-;)
この子たちの存在を知らずに歩いていたら
全く目に入らないものね・・・