2020年1月31日金曜日

キルト展・見学(4)

19th 東京国際キルトフェスティバル
- 布と針と糸の祭典 -

BAGの写真です、自分のを作る時に参考になるかな?と(^^ゞ

貝ボタンを集めてあれば、このように出来ますね
何でも捨てちゃダメなんだよね~
















2020年1月30日木曜日

紅梅がたくさん開花!

午後、外出する時には紅梅がこんなに!
春みたいな陽気だものね~

コンサートを堪能して帰宅
紅梅はすっかり満開のように見えます

紅白の梅が咲くように接ぎ木した盆栽ですが
盆栽の器では心もとなかったので
普通の陶器の植木鉢に植え替え、ほったらかしでしたが
咲くんですね~ちゃんと(^^)
ありがとう!

植木鉢を大きくすると木も大きくなるので
この器のまま育てるつもりですが
枯らさずにずっといけるかな?不安なり~(^^ゞ



今日も春の陽気でした
大きな雲があっちにも、こっちにもたなびいていました









鈴木茂さんコンサート♪

今夜のコンサート♪ 楽しんできました🎶

[ 鈴木茂☆大滝詠一を唄う!!  Tribute live Vol.2  渋谷 ]

ステージの上で音符が飛び跳ねているような感じでした(^^♪
茂さんの楽曲と大瀧さんの楽曲と半々くらいで、とっても得した気分~
サポート・ミュージシャンも素敵なのよ♬

会場で撮ったへたっぴいな写真3枚(^^;)



何年か前に、矢野顕子さんが鈴木茂さんに
『隣に立ってやってたんだから、唄えるでしょ!』と
無理矢理に大滝さんの楽曲を唄わせた、という事があったけれど
あれで良かったんだなぁ・・・やっぱりアッコちゃんは最強、ありがとう(*^^)v

次は 2020/2/26(水) 19:00 開演 ( 18:30 開場 )

私は行けないけど・・・皆さま GO♬ GO♬ GO♬

そして、その次は大阪ですよ♪

別件ですが・・・
ギタリスト鈴木茂さんのとても詳しい紹介がラジオの聴き逃し番組に!
2020年2月3日(月)15時配信終了です、聞いてみてね♬
『現代にこのレベルのギタリストは居ないよね!』by 山口一郎さん

そして大滝さん関連のイベント情報も・・・
今、知って慌てているワタクシですが(^^;)
2020年2月9日(日)までだから、土曜のイベントは無理でも
頑張れば、まだ行く時間が有る!!!


ミュージシャン大滝詠一氏に関するコレクション約300展を展示しています。
ファンの方が持ち寄った貴重な品々をお楽しみいただけます。
土曜のイベントは要事前申し込み100名
2月1日(土)&2月8日(土)
企画開始時間13時半~
会場瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階多目的室
料金無料
ミュージシャン大滝詠一氏に関するコレクション約300展を展示しています。🎶











2020年1月29日水曜日

帰宅の路

公園の花壇

ノースポールがたくさん咲きそうです


子猫よりは大きいけれど、大人ではない、青年?の猫

スタスタと逃げて行ったと思ったら

いきなりゴロゴロし始めたので驚いたわ~

こんな夜の暗さの中で、逃げもせずに伸びをして
ごろごろ、ゴロゴロと2回転も・・・

呑気な猫ね~

新月が撮れませんでした(^^;)

私のカメラだと、風が吹いていると、こんな風にブレるのです
三日月が三つもある(笑)

三日月は綺麗に輝いているけど、雲もかなり流れているの

キルト展・見学(3)

19th 東京国際キルトフェスティバル
- 布と針と糸の祭典 -

Queenだって判るよね?!


これらは先生たちの作品なので
あまり考えずに撮っています(^^ゞ






まだまだ続きます・・・