2022年2月13日日曜日

深夜の雪

 湿った雪がこの程度に積もりました


やはり、すぐに融ける感じの雪ですわ

隣の敷地のシートの上にも薄っすらと積もっています



2022年2月11日金曜日

朝の庭

雪と言うよりも、かき氷? 



菊の苗はこれくらいの寒さ、冷たさは平気よね

セダムも大丈夫

ムスカリとチューリップの芽も
雪なんてへいちゃらです


梅は当然、大丈夫


庭の雪はまだ融けていませんが
水仙の芽も元気です


いつの間に、水仙のコドモの球根が
こんなに増えていたのやら?


後でプランターに植え替えようかなぁ?


2022年2月10日木曜日

夕方の雪

湿った雪、というか、ミゾレと言いましょうか・・・ 

降り始めは地面に落ちてきて
すぐに融けてしまいました
















2時間経過したら、それなりに積もりました

隣の敷地のグリーン・シートの上に
薄っすらと積もってはいますが

こんなにベタベタではすぐに融けてしまいますね

庭の雪




朝になったら、融けてしまっていることでしょうね








2022年2月9日水曜日

水仙、セキレイなど

野火止用水沿いの水仙が沢山増えたので
少しずつ開花していき、毎日楽しみ~






ロウバイ


セキレイ


しょっちゅう見かけるので油断していて
まだ綺麗な写真を撮っていないわ(^^;)


これは入間基地に戻るのね


これより低空飛行の事も多いので
かなりの騒音ですよ