2020年12月3日木曜日

近所の紅葉

  12月のごはん留学、本日午前の回(2回目)も無事に終了!
写真は一枚も撮れなかったの~残念!

期待したほど空模様が明るくならず
気温も上がらないので
明るいうちに明日のごはん留学用の食材購入を済ませたわ(^^ゞ

紅葉の赤さが不十分なうちに散り始めている、と
思っていたら、ウチの前の公園の数本が綺麗に色付いていました!
またもや灯台下暗しよね~

青空の時に撮ったら、もっと綺麗よね・・・





























2020年12月1日火曜日

薄い青紫色の芝桜とビオラ

 12月のごはん留学、本日午後の回(1回目)が無事に終了(^^)v

メニューは、英国のレシピを参考にしたアップル・クランブルと
オランダのレシピを参考にしたひき肉のタルト😊


詳細と写真はBlogをどうぞ! → こちらです!

コロナ騒ぎで外出も控え、趣味などの活動も控えているので
ごはん留学に来るのが楽しみなの!という方もおられたので
実施していて良かったわ~と(^^ゞ

調理台のアルコール消毒で手が荒れますけどね(苦笑)

気の早い芝桜が数輪開花~



この淡いブルーのビオラが好きで植えてみたんだけど
ウチの庭って虫の活動が活発なのね~
地植えした方は花びらに随分虫食い跡があるのよね(^^;)

鉢植えの方は今のところ無事のようですが
気温が上がるとこちらも虫食い穴が出来ちゃうハズ




2020年11月30日月曜日

衿が帽子に変身!

自作の洋服のリメイク

衿付きのジャンパー・スカート風だったのを部屋着にしたわ~
ポケットの少し下で、スカート分をカットして
タートル・ネックを外したの

衿の表は杉綾模様、裏はラメ入りなので
広げて巾着バッグにでもしようか?と思ったのだけれど

帽子にもなるかな?と試しに被ってみたら
なんと!サイズがピッタリ!!! 

裏衿だったラメ入り部分、タックを作って中央で留めただけですが
便利な帽子が出来上がりました(^^)v

ビオラを買ったはずが、一鉢だけパンジーだったみたい
でも、大きくて綺麗な花が咲くからOK!

今日も綺麗な月でした~

今日の夕方の空も~

















今日の空と雲

 風が無い日だな~と思ったけれど
上空は強い風が吹いていたみたいね

外に出るたびに雲を眺めちゃう(^^)


















2020年11月29日日曜日

博物館を堪能!

 GoToとは全く無関係のお出かけ~(^^)

友人も行きたがっていたけれど都合が付かず・・・

独りだったので閉館時間まで粘りましたよ


近くだったら、しょっちゅう行きたいところよね~


山茶花の小路



こういう古い家も点々と残っているらしい



帰路は日が暮れていたけど
駅までの路はこんな感じで楽しめました

自宅に着いたら真っ暗、お月様が綺麗~