2019年12月26日木曜日

チョウセンアサガオの花も

キダチダリアの花

キダチチョウセンアサガオ

あまり可愛げはないけれどね~(^^;)

山茶花






こちらのお宅の黄色い実
いつも単純に柑橘類の一種だと思っていたけれど
なんと!レモンではないですか!!!

無農薬のレモン、売って欲しいわ(^^)

シャクナゲとタニウツギの花!

残り少ない紅いカエデの葉

寒そうにかじかんだ姿で咲いているシャクナゲ

日当たりが良いと咲いちゃうのね?

用水路の鴨たちは元気





ピラカンサの実

木が大きいので実もたくさん!

こちらも季節外れに開花したタニウツギ

枝の天辺と↓ 地面から1m位の↑ 2カ所で咲いていた

2019年12月25日水曜日

黒い太った鯉

雑木林の中を歩き用水路沿いの道を行きます









食糧不足に陥ったら、みんな競争で捕まえに来るのでは?
と、いつも相棒と話している大きな太った鯉たち






山茶花と白黒の猫

用水路沿いの山茶花も種類がいろいろ有ります



この子はいつもこの辺りに居ます
フェンスの向こうでこちらを見上げて
餌を催促してミャーミャーみゃーみゃー鳴き声を上げますが
ワタクシ何も持っていませんの(^^;)









蕾はピンク色で開花すると白い、それが魅力的(^.^)