2017年10月6日金曜日

薬用植物園の花(3/3)

鉢植えで販売しているチョコレート・コスモス


庭に普通のコスモスと並べて植えてみたいけど~


ロック・ガーデン内で咲いている白いシュウメイギク


こちらは鉢植えで販売されているピンク色のシュウメイギク

山椒の実が~! ウチにも欲しい!

ローズヒップ

柿が葉っぱの陰に~

小夏ミカン

カラウスリ


散歩の途中に立ち寄り、最低30分は過ごします(^^)


薬用植物園の花(2/3)

黄色のヒガンバナ、初めて見ました!

真っ赤な唐辛子

緑色の唐辛子の花はまだまだ咲き続けそうですが?


アイ(タデアイ)は藍染めの染料になります


ゲンノショウコ


子供の頃に住んでいた家の庭に生えていて、天ぷらにして食べたような?

お茶の花の季節ですね

雑木林の中にはノコンギク(野紺菊)の花が~


花が咲いていると、かならず蜂がいますね
いろんな種類の蜂を目にします


薬用植物園の花(1/3)

スイフヨウの花


サキシマフヨウの花


シオンの花



シオンの花は可愛いけれど、草丈がとんでもなく高くてビックリ!

最近は庭の花としてみかけることが無い気がする鶏頭




初秋だから、夏っぽい花も秋の花も同居です


お昼の散歩道

庭に放りっぱなしの植木鉢、栄養不良のビオラがいつの間にか咲きだした(^^;)

お茶の花が咲き始めているけれど、これって上手く飾れないよね~

自宅近くの大きな公園、10月になっても気温が高いと蝉の鳴き声がする
と思っていたのですが、こんなに抜け殻が~

地面に視線を落とすと、枯葉と抜け殻と、椎の実の競演(笑)



これから落ち葉の散歩道になりますね~

この赤い花の写真、何度やっても上手く撮れないのよね

一輪だけ咲いていたヒガンバナ

南天の木だったと思うけど?

秋サフランが雑草の中に一輪だけ咲いていました!

用水路で見かけた赤とんぼ、羽を乾かしていたのか?
動かないので写真に撮れちゃったわ~

遊歩道沿いは、近所の方々が各々、季節に合わせて花を咲かせています

ダリアの花、綺麗なのに、あまり庭に植えているのは見かけませんね?

秋を彩るコムラサキ

やはり綺麗に撮れない・・・この赤色が美しいのにぃ